会津城イメージ1
会津城イメージ1
トップページへ移動 コープあいづについてへ移動 商品の広場へ移動 事業の広場へ移動 活動の広場へ移動 サイトマップへ移動 リンクへ移動
コープあいづトップページへ移動

報告

2015/08/03

ほんまち店にボンネットバスが やってきました

8月3日(月)、本町商店街の夏祭りの日、ボンネットバス「昭和44年号」がほんまち店と花見ケ丘(会津若松市)との間で3往復運行されました。 併せて、ほんまち店の店頭で体力測定なども行い、実年齢より若い方には商品券のプレゼント、参加者全員にはスポートドリンクの提供や店舗では健康メニュー提案なども行いました。 この事業、福島県やアサヒビール商業コミュニティ助成事業を活用し、コープあいづが主催したもので、移動販売車が運行している花見ケ丘の方たちに本町商店街のお祭りに参加頂き、高齢者世帯が増える地域でのコミュニティや相互扶助の関係づくり、高齢者の健康づくりの為に実施したものです。 当日は、花見ケ丘から懐かしいバスに乗って大勢の方が来て頂き、体力測定に参加したり、本町商店街のお祭りに参加し、楽しんでいただけました。来店者も懐かしいバスに近寄り、写真を撮る姿が見られました。 また、体力測定では地域の方たちもご参加いただき、70名を超える方々が健康年齢をチェックし、指導などを受けられました。 コープあいづでは、「この地域に生協があってよかった。生協があるから暮らしていける。」を理念としており、これからも地域の皆さんに役立つような活動をしていきたいと考えています。 本町商店街のお祭りには、遠藤店長もスタッフとして参加しました。

ページトップへ↑
TOPAbout Co-op商品の広場事業の広場活動の広場サイトマップリンク