夏休み最後の週末、8月19日(土)快晴のもと、第4回「コキアはたけの学校」が開催されました。今年は毎日が猛暑で大変な夏ですね。「はたけの学校」も熱中症対策万全に、時間も短縮しての開催でした。
ぐんぐん大きく育ったコキアをみて、歓声がわきおこり、次回はMYコキアのデコレーションをするのが楽しみです。
やさいはたけでは、ブロッコリーの苗を1本ずつ丁寧にうめていきました。ブロッコリーの苗を見るのも初めて、どんなふうに育っていくのかが楽しみですと感想がたくさん寄せられました。
今回は、暑さ対策と旬を楽しむ企画として、地元粟野産の桃太郎トマトを冷やしトマトにして丸かじり体験も行いました。冷たくて、甘くておいしいと大好評でした。
粟野有機農研のトマトは店舗で取り扱っていますので、ぜひ店舗でご購入下さいね。
次回は、9月16日です。MYコキアにデコレーションをします。どんなコキアになるか楽しみです!
お知らせ
【開催しました】「コキアはたけの学校」第4回8月19日:コキアの成長観察・ブロッコリーの苗植え
更新日:23/08/28