お知らせ

【お知らせ】店頭灯油のご利用(ご購入)について

更新日:23/06/26

いつもコープふくしまをご利用いただき誠にありがとうございます。
スマートレシートやコープアプリでご利用の組合員さんも多くなってきており、よりスムーズに店頭灯油をご利用いただけるよう仕組みの変更を行いました。
つきましては、給油時に必要になる「灯油印字のレシート」から「灯油給油券」(レジ発行)に変更となりましたので、レジ会計後「灯油給油券」を給油所スタッフにお渡しください。

ご来店・ご利用を宜しくお願いします。
尚、灯油販売所は、6月1日(木)~9月30日(土)までの期間、毎週「水曜日」が定休となります。10月1日(日)から水曜日も営業いたします。


ご 利 用 の 手 順

コープふくしま組合員に加入頂きご利用をお願いいたします。
1.店舗内のレジにて、希望数量をお会計(店内の他の商品と一緒にお会計できます。)
 ※9L、18L、20Lの単位でお買い求めください。取扱店舗6店舗全て同価格。
2.「灯油給油券」がレジより発券されます。(紛失にご注意ください)
 ※スマートレシートをご利用されている組合員さんも、レジより自動的に発行されます。(「灯油給油券」は給油所で必要になります)
3.コープポイントが貯まります。
 ※300円(税抜)毎に1ポイントが付与されます。ポイント5倍、10倍の時はよりお買い得になります。店内でお買い物したポイントと合わせて300ポイント貯まると300円割引券がレジから発行されます。
 ※2000円(税抜)以上ご利用でポイント5倍・10倍の対象になります。
4.「灯油給油券」を持って給油所(灯油販売所)へお越しください。
5.灯油販売所のスタッフに、「灯油給油券」と「ポリ缶」をお渡しください。
 ※「灯油給油券」は、給油所で回収いたします。(「灯油給油券」が無いと給油出来ません)
 ※ポリ缶は灯油が残っていない空のものをご持参ください。ご購入量が入らない場合がございますので、スタッフの判断で給油をお断りする場合があります。
 ※ポリ缶やポリ缶のキャップは破損していないものをご準備下さい。灯油漏れ等事故原因になりますので、スタッフの判断で給油をお断りする場合があります。
6.スタッフが給油します。
 ※給油中は給油機の正面には立たないように離れてお待ちください。灯油がかかってしまう事故事例が発生しておりますので、ご協力をお願いいたします。
 ※給油後のポリ缶は、キャップをしっかり締め、組合員様ご自身でお運びください。
 ※台車等準備してございますのでお気軽にご使用ください。
 ※自家用車等、車内等で灯油がこぼれた場合、責任は負いかねます。

  • 再エネ100宣言
  • ふくしま大豆の会
  • 富岡町 夜の森さくらプロジェクトを応援しています
  • アルプス処理水海洋放出に反対する署名に賛同をお願いします
  • 東日本大震災に関する取り組み
コープふくしま
  • 福島市岡島
ソーラーシェアリング
発電所稼働中!