参加者募集
絵本で平和のバトンをつなごう!みやぎ生協・コープふくしまでは、「絵本でつなごう『へいわの輪』プロジェクト」と称して、ふだんのくらしや生活の中で「しあわせ」や「へいわ」を感じ、心に残った絵本のタイトルとコメントを募集しました。多くの人と「しあわせ」や「へいわ」の思いを共有するため宮城県・福島県の会場を...
2025.10.16更新くらしを取り巻く様々な事の中から、『平和』『ユニセフ』『福祉』『くらし』『子育て支援』 について、定例会や学習会、交流会をとおして学びます。
さらに、学んだことを、伝え、広げていく活動に取り組みます。
ヒロシマ平和行動や沖縄戦跡・基地巡りへの代表派遣、 憲法 9 条を守る取り組み、
地元の戦跡巡りなどをとおして、戦争を知り、平和の大切さを伝えます。
世界の子どもたちが置かれている状況を学び、ユニセフの活動を広くお知らせします。
募金活動にも取り組みます。
誰もが心豊かに、住み慣れたところで安心して暮らしていける社会に近づくためにできることを、一緒に楽しく学び考えましょう。
夏休み・春休みなどの期間や、季節ごとの行事にちなんだ、楽しい・ためになる・元気になる企画を開催し、子育て世代を応援します。
くらし見直し講演会やおこづかいゲーム、夏休み親子企画などをとおして、よりよい暮らしを目ざします。
絵本で平和のバトンをつなごう!みやぎ生協・コープふくしまでは、「絵本でつなごう『へいわの輪』プロジェクト」と称して、ふだんのくらしや生活の中で「しあわせ」や「へいわ」を感じ、心に残った絵本のタイトルとコメントを募集しました。多くの人と「しあわせ」や「へいわ」の思いを共有するため宮城県・福島県の会場を...
2025.10.16更新8月1日(金)コープふくしまいずみ店にて、親子でプラ板キーホルダー&みつろうコースター・ランチョンマット作りを開催しました。親子4組が参加され、親子で仲良く相談しながら作業していました。普段家ではなかなかできないことが経験できて嬉しかったと言ってくれ、夏休み中のおうち時間にピッタリの企画でした。
2025.09.12更新9:30~17:00
月曜日~金曜日(祝日・年末年始・お盆期間は除く)