参加者募集
専門家と楽しく学ぶ!健幸!らくらくフィットネス運動不足を解消!交流ができる!楽しみができる!健康にまつわるプチ情報も学べます!日時:2025年9月19日(金)10:00~11:30開催場所:郡山市公会堂(郡山市麓山1丁目8-4)講師:一般社団法人りぷらすスタッフ(理学療法士、作業療法士、看護師)参加...
2025.08.22更新くらしを取り巻く様々な事の中から、『平和』『ユニセフ』『福祉』『くらし』『子育て支援』 について、定例会や学習会、交流会をとおして学びます。
さらに、学んだことを、伝え、広げていく活動に取り組みます。
ヒロシマ平和行動や沖縄戦跡・基地巡りへの代表派遣、 憲法 9 条を守る取り組み、
地元の戦跡巡りなどをとおして、戦争を知り、平和の大切さを伝えます。
世界の子どもたちが置かれている状況を学び、ユニセフの活動を広くお知らせします。
募金活動にも取り組みます。
誰もが心豊かに、住み慣れたところで安心して暮らしていける社会に近づくためにできることを、一緒に楽しく学び考えましょう。
夏休み・春休みなどの期間や、季節ごとの行事にちなんだ、楽しい・ためになる・元気になる企画を開催し、子育て世代を応援します。
くらし見直し講演会やおこづかいゲーム、夏休み親子企画などをとおして、よりよい暮らしを目ざします。
専門家と楽しく学ぶ!健幸!らくらくフィットネス運動不足を解消!交流ができる!楽しみができる!健康にまつわるプチ情報も学べます!日時:2025年9月19日(金)10:00~11:30開催場所:郡山市公会堂(郡山市麓山1丁目8-4)講師:一般社団法人りぷらすスタッフ(理学療法士、作業療法士、看護師)参加...
2025.08.22更新親子で楽しく身体を動かそう!『親子体操教室』~郡山市制施行100周年参加事業~日時/2024年12月8日(日)10:30~12:00会場/AGCエレクトロニクス郡山カルチャーパークアリーナ この日、郡山市の最高気温が5.4℃と寒さが本格化した会場では、“がくとくん”と“コーすけ”に迎えられて、3歳~...
2024.12.19更新9:30~17:00
月曜日~金曜日(祝日・年末年始・お盆期間は除く)