7月26日(土)コープふくしま天神町店にて夏祭りが開催されました。暑い中小さいお子さんも来てくれて夏の一時を楽しんでいただきました。今年は新たにガチャガチャやミニフリーマーケットも行い可愛い小物が並びました。...
7月4日(金)防災学習会を行いました。近年の気象状況からしていつ、どこで災害が起こるかわかりません防災の知識は知っていて損はありません。
◎親子ひろば◎コープふくしまでは、お子さんとその保護者を対象にした『親子ひろば』を開催しています。おもちゃで自由に遊んだり、おしゃべりしたり、その回ごとのミニ企画を楽しんでいただく“ひろば”です。どうぞお子さんと一緒に遊びにいらしてください。 【7月・8月】 いずみ店7月お休み 方木田店7月25日(金)10時30分~12時30分 2F組合員ホール・店内 ※「夏まつり」を開催します♬ 天神町店...
5月19日(月)郡山市男女共同参画センターにて、椏久里珈琲の市澤様を講師にお迎えし開催いたしました。コーヒー大好き!な私たちにとって待ちに待った企画です。コーヒーの淹れ方はもちろん種まきから始まる栽培の流れ精製方法などなど・・・☕詳しくお話していただきました☕参加された方からは『コーヒー豆になるまでのプロセスを聞くことができて良かったです』『コーヒーに関する新しい知識を得ることができました』などた...
4月25日(金)郡山市労働福祉会館にて、5R推進課の方を講師にお迎えし、開催いたしました。5Rってご存知ですか?リデュース(ゴミを発生させない)リユース(ものを繰り返し使う)リサイクル(資源として再生利用する)・・・までは知っている方も多いのでは?リフューズ(断る)リペア(修理して使う)・・・納得です!買うときは勿論、貰うとき、捨てるときに、よく考えなければ!ですね。ゴミ処理の考え方SDGsと5R...
3月22日(土)コープふくしま天神町店にて親子で楽しくクッキングを開催しました。普段、料理をしないというお子さんも慣れない包丁を慎重に扱い、いい経験になったと言ってくれました。...
2月21日(金)コープふくしま天神町店にて道明寺粉の桜もちとプチ寿司ケーキ作りを行いました。道明寺粉で作れるなんてという人や道明寺粉を知らなかったという人も居てそれぞれに満足されていました。牛乳パックをカットし菱形に整えた型は思った以上にご飯の量が多く出来上がりがプチではなかったかな?...
1月24日(金)コープふくしま天神町店にて郡山医療生協副理事長、管理栄養士の増子清子さんを講師に開催いたしました。★免疫力向上につながる3つのポイント1、体温(内臓温度が1度下がると、免疫力が30%下がるそうです)2、腸内環境を整える(整える食材をプラスするヨーグルト、チーズなど)3、笑う(おかしくなくても口角を上げる)食事は1日3食バランスよく食べることが大切。特に積極的に摂りたい食品は1.タン...
ココイク会員限定企画として1月12日(日)に、コープふくしまいずみ店にて「お菓子の家をつくろう!」を開催し親子13組が参加しました。思い思いにデコレーションしたり親子で協力しながらパーツを組み立てたり、自分だけのお菓子の家を完成させました。完成した作品に参加者からは満面の笑みが見られました♬...