【開催しました】郡山市制100周年記念事業『親子体操教室』
2024.12.19更新
親子で楽しく身体を動かそう!『親子体操教室』
~郡山市制施行100周年参加事業~
日時/2024年12月8日(日)10:30~12:00
会場/AGCエレクトロニクス 郡山カルチャーパークアリーナ
この日、郡山市の最高気温が5.4℃と寒さが本格化した会場では、“ がくとくん ” と “ コーすけ ”に迎えられて、3歳~8歳の子どもさんを対象にした親子116組が元気に参加しました。
指導にあたったのは、NHK「おかあさんといっしょ」第10代体操のお兄さん、佐藤弘道さんが代表を務める『らくがきっ子体操クラブ』の亀井教人先生、佐藤文哉先生です。今年6月から病と闘うことになったひろみちお兄さんからは、メッセージが届き「親子体操は親の心と体の健康増進、子どもたちには運動能力の向上になります」と親子体操の大切さを伝えてくれました。
郡山市の品川市長からご挨拶をいただき、いよいよ体操がスタートすると子どもたちは飛んだり、跳ねたり、抱っこされたり、会場は一気に子どもたちの元気な声が響きました。また、休憩時間の大人たちからは日ごろの運動不足を反省する笑い声も聞かれるなど、寒さも吹き飛ぶ熱気にあふれた親子体操教室になりました。「とても良い親子の時間をありがとうございました」とお声がけくださった参加者に、スタッフ一同も心温まるイベントになりました。