お知らせ

【観覧・演奏者 募集中】7月13日 被爆・戦後80年企画          「おかあさんの被爆ピアノ」上映会&被爆ピアノコンサート

更新日:25/03/27

 みやぎ生協・コープふくしまでは「平和でよりよき生活のために」をスローガンに、今、そして未来の平和に願いを込め、平和について学ぶ、考える、伝える活動に取り組んでいます。

今年は被爆・戦後80年特別企画として7月13日(日)に、
「おかあさんの被爆ピアノ」上映会&被爆ピアノコンサートを開催します。


※被爆ピアノとは… 
原爆投下時1945年8月6日広島、8月9日長崎で爆心地より約3㎞以内で
原爆の爆風、熱線、放射能等の被害を受けたピアノで、
調律師の矢川さんは7台の被爆ピアノを保管し、全国にその音色を届けています。


募集内容

日 時:2025年7月13日(日)10:30~15:30
会 場:ミューカルがくと館・大ホール
    (郡山市開成1丁目1-1)

参加費:無料
定 員:映画・被爆ピアノコンサート観覧者:100人
    被爆ピアノ演奏者:7人
 



第1部 10:30~12:30
映画「おかあさんの被爆ピアノ」上映会

広島で被爆したピアノの音色を全国に届ている実在の調律師をモデルに、
被爆ピアノを介して出会う人々の姿、広島の現在と過去を映し出す物語です。


第2部 13:30~15:30
「被爆ピアノコンサート」演奏会 

音楽は世界共通の言葉…。ヒロシマを想い平和の音色を奏でてみませんか?
 

◆被爆ピアノ(アップライトピアノ)で演奏者を募集します。
※募集人数:7人
※演奏時間:お一人または1組。7分程度。
※被爆ピアノへの思いを発表し、演奏をお願いします。
※ジャンルは問いませんが、大切なピアノですので、優しいタッチの曲を推奨します。
※会場への交通費は各自負担をお願いします。



【申込み締め切り】
●映画・被爆ピアノコンサートの観覧者:月23日(月)
・申し込み多数の場合は抽選となります。
・当選者のみ 
6月30日(月までにハガキを送付いたします。


●被爆ピアノ演奏者:5月15日(木)
・選考の結果は 6月上旬までにお知らせいたします。


【お申し込み・お問い合わせ】
コープふくしま 生活文化課
☎024-557-1181(福島事務所)
☎024-963-2530(郡山事務所)
9:30~17:00(土日祝除く)

  • ヘルシーコープ
  • 通りゃんせ基金キャンペーン
  • 再エネ100宣言
  • ふくしま大豆の会
  • 富岡町 夜の森さくらプロジェクトを応援しています
  • 東日本大震災に関する取り組み
コープふくしま
  • 福島市岡島
ソーラーシェアリング
発電所稼働中!