【開催しました】さくさく片付く!「捨てられないもの」の整理術
2022.09.26更新
9月16日㈮ LPA企画 くらし見直し講演会 ~さくさく片付く!「捨てられないもの」の整理術~を、生活コラムニスト ももせいづみ氏を講師にお招きし、福島市アクティブシニアセンター アオウゼをメインに、あだたら店・郡山デポ・天神町店をオンラインで結び開催しました。
選ぶのは・・・
「絶対に捨てたくないもの!」
手放すのは・・・
「役に立っていないもの」
「思い入れのないもの」
大事なもの・・・
しまい込まずに普段使いに!
しまい込めば・・・いつか忘れてしまうかもしれません・・・いつかはゴミに⁉
捨てられない服・・・
瘦せたら着られるかも・・・永遠に来ないかも?・・・いつかはゴミに⁉
頂いたもの・・・
「気持ちを有難く頂いた」と記憶に残して。
物をどう手放すか。
片づけの基本・選ぶ基準を学びました。
物を捨てることへの申し訳なさが減り
心が軽くなりました♡