【開催しました】 めぐみ野学習塾 宮城県産めかぶ・志津川湾産生かき
2025.01.17更新
1月16日(木)大槻ふれあいセンターにて、株式会社カネキ吉田商店様、株式会社仙台水産様を、お迎えし開催しました。
「生かき」と「加熱用かき」の違いご存じですか?
鮮度?
生きの良いのは違うの?
・・・
細菌数の違いなんです!!
どれだけ新鮮でも、一定の細菌数を超えると加熱用で販売されるそうです。
かきは「海のミルク」と呼ばれるくらい栄養が豊富🎶
「めかぶ」ってどんなものかご存知ですか?
・・・
わかめの根元のちょっと上の部分なんです!!
別物って思っていた方も多いのでは?
嬉しい低カロリーで
食物繊維は同じ重さの野菜と比較すると15倍!
品質管理が行き届いていて、消費者に届くまでの工夫
「誰が」「どこで」「何を」「どのように」作られているか
美味しさの秘密がわかりました💛
おすすめレシピも見逃せません!!
生産者の方のおかげで、安心して購入することができます。
生産者の方のご苦労や愛情を感じた学習塾となりました♡
これからも美味しい「かき」「めかぶ」楽しみにしています♪