放射能除染ボランティア活動報告
【2】伊達市霊山町小国・佐藤様宅
他周辺の除染作業
(2011年7月22~24日)
【放射能除染作業/
伊達市霊山町小国地区】
特定避難勧奨地点に指定された伊達市霊山町小国地区の民家3軒は7月22日から24日までに専門業者や地元業者、ボランティアのみなさんの協力のもとで除染の実証実験を終えました。 伊達市除染アドバイザーの田中俊一氏の指導の下、庭や通路の除草、表土除去はボランティアのみなさんに担当していただき高い屋根や雨どい、玄関先のコンクリートの表面を削り取る作業は業者が行いました。 どの民家も生活するには問題がない線量にまで下がるという成果がでたようです。 一方で除染作業ででた放射性廃棄物の管理方法が課題になったということでした。
今後についても除染日程が決まり次第、ご案内いたしますので是非ボランティアの方々の力をお貸しください。
また登録されている皆さんの知合いの方でボランティアの情報がほしいという方がいれば是非登録していただくようお誘いください。
作業のようすや、放射線量数値結果等は下記のPDFファイルから御覧いただけます。
